

- TOP
- 出展者
出展者
-
ASCジャパン
団体・企業紹介 / 来場者向けPRメッセージ
ASC(Aquaculture Stewardship Council:水産養殖管理協議会)は環境や地域社会や人に配慮した、責任ある養殖により生産された水産物を対象とする認証制度を運営しています。
ASCはグローバルで成長を遂げており、現在は世界で約2300カ所のASC認証養殖場が存在しています。また、CoC認証企業も約3200社ほどになり、ASC認証製品の品目数も現在は約30,000品目以上が存在しています。ASCの最新動向や新たに発行された養殖場基準に関しての資料もございますので、是非ともブースにお立ち寄りください。
-
グローバル シーフード アライアンス
-
株式会社Control Union Japan
団体・企業紹介 / 来場者向けPRメッセージ
漁業業界は、乱獲や労働安全などの環境的および福祉的課題に直面して苦境に立たされています。さらに、気候変動、生物多様性の喪失、そして乱獲は、この業界に依存する多くの人々の生計や食料安全保障を脅かしています。
水産業および養殖業は、MSC(海洋管理協議会)やASC(養殖管理協議会)などの認証プログラムによって、より持続可能なものになりつつあります。Control Union Certificationsは、こうした取り組みに世界的に貢献・支援しています。
2016年、Control Unionは、漁業および養殖に関するコンサルティングで40年以上の経験を持つ大手企業MacAlister Elliott and Partners(MEP)の株式を取得しました。当社は、主要な全大陸でプロジェクトを遂行しており、ヨーロッパ、中東、アフリカに特に重点を置きながら、漁業および養殖業の両分野で多種多様なプロジェクトに従事しています。
-
GLOBALG.A.P. c/o AGRAYA GmbH